沖縄ダイビング日記【マナブログ】|沖縄ダイビングサービスMANA 那覇ショップ

沖縄県那覇市にあるダイビングショップMANAのダイビングブログです。水中の世界を中心に日々更新しています。遊びに来て頂いたお客様や、水中の生き物も掲載。沖縄の海の素晴らしさ、ダイビングの面白さが少しでも伝わるようにコツコツ更新していきたいと思います。

沖縄県那覇市にある沖縄ダイビングサービスMANAの公式ブログです。
オキナワンブルーの海の素晴らしさとダイビングの面白さを日々お伝えしております。Instagram はじめました。

師走

とうとう、今年も残り一ヶ月

皆さんも
ばたばたと、何かしら忙しい時になってきたんでは

忘年会など飲みすぎ注意ですよ

こちらも、沖縄でお世話になっているお客様と

5日に忘年会を開催します

翌日も海がありますが酔いつぶれるまで飲むか
セーブするか今から考え中です



あるポイントの本日の海の状況です!

ここ最近、北風が強く荒れ模様の海ですが

『はやく穏やかになれよう』って感じですわ




PS, 今年は年末年始休まず営業します



written by mana

月締め

今日は寒い…

日に日に冬に近づいてきてますなぁ〜


 
『ハイビスカス』

南国を連想させる花ですよね

太陽の光が燦々で真っ青な空の下で咲いているのを見ると

最高に気分がいいです


しかし、今日は月締めの事務処理や色んな打ち合わせなどなど

室内での仕事です


来年は色んな企画やコースの充実など

色々考えてますのでお楽しみに



PS, 今年は年末年始休まず営業します


written by mana

日曜日

北風が強く 南からのうねりと

コンディションはベストとは言えませんが

がんばってケラマへ行って来たみたいですよ



今年何度も遊びに来てくれてるゲストさんです

『ありがとうございます』



沖のコックピットで記念撮影


      ミノカサゴ              アザハタ

ミノカサゴですが、及川にしてみればキレイに撮れているので

めずらしい被写体ではありませんがアップしてみました

今度は正面からの写真を撮ってきてくれれば

なお、OKです

水深の深い所に、アザハタの根があるんですが

久々に行ってきたみたいですよ。
写真の方は、白とびがなければなぁ・・・

ゲストさんによっては、なかなかお連れできない場所なんで


    スザクサラサエビ         ベンテンコモンエビ

甲殻類もじっくり観察すると面白いですよ。

岩穴の奥の方や魚のクリーニングをしていたり
岩の裏などに隠れていたりと

多種多様です


Hさん、道中なかなかの揺れの中、お疲れ様でした


150本目はベストコンディションで迎えてね!



PS, 今年は年末年始休まず営業します


written by mana

収穫・・・

今日はウミウシ探しに


    キカモヨウウミウシ
うねりが強くまったく視界が・・・


沖縄とは思えんほどの透明度の中

必死に探しましたが収穫は
ほとんどゼロにひとしい感じでした


しかし、これからもめげずに探しに行きますよ!


PS, 今年は年末年始休まず営業します


written by mana

メンテナンス

今日は曇りぽっかった沖縄

たまに晴れたけど

外での作業をするには

ちょうど


車のメンテナンスを

サビがすげ〜ので・・・


写真は撮れる状況ではなかったので

ありませんが



PS, 今年は年末年始休まず営業します


written by mana
Profile

mana1645

Archives
Recent Comments
記事検索
月別アーカイブ