沖縄ダイビング日記【マナブログ】|沖縄ダイビングサービスMANA 那覇ショップ

沖縄県那覇市にあるダイビングショップMANAのダイビングブログです。水中の世界を中心に日々更新しています。遊びに来て頂いたお客様や、水中の生き物も掲載。沖縄の海の素晴らしさ、ダイビングの面白さが少しでも伝わるようにコツコツ更新していきたいと思います。

沖縄県那覇市にある沖縄ダイビングサービスMANAの公式ブログです。
オキナワンブルーの海の素晴らしさとダイビングの面白さを日々お伝えしております。Instagram はじめました。

文月

7月か・・・

早いな〜

トップシーズンに入ったんで安全第一でハリキって行きますよ



昨日からのゲストのFさん講習2日目です。

透明度のいい海でがんばって下さい(^^)v

ファンチームのゲストはSさん

自分とマンツーで久々のダイビングを楽しんでもらいましたよ



快晴って事は

光のシャワーを浴びにって事で

またまた行ってまいりました

でも、ほんまキレイですよこのポイントは・・・



ラストはカメ探しへ

いつもの場所にいつも通りにいます。

『あんたはえらい!』




講習のFさんもファンダイブも楽しみながらで
昨日よりは楽しかったんでは・・・

講習は明日がラストです

ダイバー誕生を目指して明日も頑張ってくださいよm(__)m

ファンのSさん久々のダイビングどうでしたか?

頭ぶつけながらの写真撮影!
突っ込みどころ満載で面白かったですよ

また、遊びに来て下さいね

明日は賑やかにケラマに行ってきます

written by mana

マンタ狙い

今日も晴れ

夏空前回の沖縄です



今日もマンツーでケラマです

水温も27℃平均に・・・ 『ぐんぐん上がってきてます



ポイントは癒しポイントに地形と


ラストは今年一発目のマンタポイントへ・・・

見事とはいかず

次回は必ず見んで〜

でも、このポイントに行きだすと夏が来たって感じます。


    (Mさん提供、俺!)         (Mさん提供)   
自分が潜ってる姿って普段はわからんもんやから
なんか新鮮に見えます。

マンタを探してるって感じですかね?

ミノカサゴの完璧な正面からのアングル!

『お見事です』



ビーチチームは南部で今日から講習です!

気づかれや緊張感で結構講習の初日は疲れます



明日からはケラマで講習です

キレイな海で楽しみながらがんばって下さいね

Mさん、2日間お疲れ様でした。

今度ものんびり潜りましょうね(^^)v

written by mana

梅雨明け

昨日梅雨明けが発表されました

結構遅い梅雨明けですが

夏本番を迎えたってことで



ケラマチームのゲストMさん

昨年来ていただいたときは海は荒れ模様だったんですが

今回はってことで…



今日のメインデッシュはこちらのポイント

潮あたりのいいポイント

気持ちよく流れながらのダイビングでしたよ



ウミウシのたまごがゆらゆら
花のように見えます

カメ君はなぜか自分に突っ込んできよったんで

絶好のタイミングやとシャッターをきったんですが

出来栄えはあまりかなって感じ



万座チームはドリームなど潜って地形や砂地のポイントを
楽しんできたみたいですよ(^_^)v

ケラマチームのMさんは明日もよろしくです。

万座チームのMさんは2日間お疲れ様でした。

次回も地形のポイントで楽しみましょうね

明日も夏のケラマでダイビングです

こげそう〜


written by mana

晴れ

晴れ

ようやく沖縄らしい天気になったぜ〜

これからは絶好調の沖縄になってくれるはず・・・



今日も満員御礼です

ケラマチームの集合写真です

結構このアングル自分的には好きなんですが

いかがでしょう?



今日は地形に砂地に地形と

最近のケラマは地形のポイントに潜る事が増えてるような・・・

この、サメ穴にはネムリブカ君が結構の数がおります。

襲ってはきませんのでご安心を



ラストの地形のポイントでも
またまたサメ君とご対面して

その後は光のシャワーを浴びに

太陽の光が差し込むとめっちゃキレイなんです

このポイントは

OW講習のMさんも無事合格!

みんなで水中でお祝いを

これからも、どんどん潜りに行ってくださいよ(^^)v



ビーチチームはのんびり恩納村でダイビング!

駐車場は結構満杯やったらしいですよ

本格的な夏がやってきたって感じです。

ゲストのMさんガラスハゼと格闘中の所を激写




Sさんご夫婦から好物のお土産をいただきました

『ありがとうございます』m(__)m

賑やかなケラマチームのゲストのみなさんお疲れ様でした。

天気もよくケラマの透明度のよさを体験してどうでしたか?

今度はカメ探ししますんで
また、遊びに来てください。

明日は万座とケラマでダイビングですよ


written by mana




恩納村ボート

今日はうす曇り

以外に涼しかったんですごしやすかったさ〜



今日も満員御礼!

3チームに分かれて恩納村でダイビング

もち、船は貸切



透明度はまぁまぁって事に・・・

洞窟・ドロップ・ウミウシ君にハダカハオコゼ君・イエロカエルアンコウなどなど

見たり見なかったりと3チームで楽しんできました



講習チームのゲストMさん

楽勝のマスク脱着を披露してくれました



お昼までチームは帰りに某ソバ屋さんでお昼ごはん



美味しかったかどうかは自分が行ってないんでわかりませんが・・・

ボチボチやったそうな

今日までのゲストのIさん親子とKさん

2日間お疲れ様でした。

また、機会があればいつでも遊びに来てくださいm(__)m

明日は残りのメンバーに新たなメンバーを追加して
ケラマへ賑やかに行ってきますよ

written by mana
Profile

mana1645

Archives
Recent Comments
記事検索
月別アーカイブ