2012年07月
7月26
7月25
7月24
7月23
7月22
北部遠征ツアー
今回がラスト
ワクワクします
本日のメニュー
・北部遠征ツアー
気温32℃ 水温29℃

今回、ご参加頂いたゲストさん
坊主頭が一匹

いつ来ても、透明度抜群の
水納島
わんさかと、スカシテンジクダイが


セジロとナンヨウハギの子供
警戒して、なかなかこちらを見てくれませんでした

クモガニ科の一種

伊江島の地形ポイント
狭い縦穴を抜けると
目の前に広がる
この光景

ウミウシもちらほらと
紹介して
たっぷりと、遠征ツアーを
楽しみました
景色も水中も楽しいエリア
名残惜しいですが
また、来年企画しますね
今年、ご参加頂きましたすべてのゲストさん
ありがとうございましたm(__)m
来年も、わんさかご参加下さいね
written by mana
今回がラスト
ワクワクします

本日のメニュー
・北部遠征ツアー
気温32℃ 水温29℃

今回、ご参加頂いたゲストさん
坊主頭が一匹


いつ来ても、透明度抜群の
水納島
わんさかと、スカシテンジクダイが


セジロとナンヨウハギの子供
警戒して、なかなかこちらを見てくれませんでした


クモガニ科の一種

伊江島の地形ポイント
狭い縦穴を抜けると
目の前に広がる
この光景


ウミウシもちらほらと
紹介して
たっぷりと、遠征ツアーを
楽しみました
景色も水中も楽しいエリア
名残惜しいですが
また、来年企画しますね
今年、ご参加頂きましたすべてのゲストさん
ありがとうございましたm(__)m
来年も、わんさかご参加下さいね

written by mana
Profile
mana1645
Archives
Recent Comments
記事検索
月別アーカイブ