沖縄ダイビング日記【マナブログ】|沖縄ダイビングサービスMANA 那覇ショップ

沖縄県那覇市にあるダイビングショップMANAのダイビングブログです。水中の世界を中心に日々更新しています。遊びに来て頂いたお客様や、水中の生き物も掲載。沖縄の海の素晴らしさ、ダイビングの面白さが少しでも伝わるようにコツコツ更新していきたいと思います。

2015年10月

沖縄県那覇市にある沖縄ダイビングサービスMANAの公式ブログです。
オキナワンブルーの海の素晴らしさとダイビングの面白さを日々お伝えしております。Instagram はじめました。

めまぐるしい

曇り、晴れ、雨が順番に
結局今日の天気は何や?


本日のメニュー
・万座2ボートファンダイブ
・ケラマボート体験ダイビング

気温28℃ 水温26℃



三度目の正直で万座へ

でも、本調子ではなく・・・



ヒオドシユビウミウシ



ヒレナガネジリンボウ



ツマジロオコゼ



ギリギリ地形のポイントも潜れましたが
残念でございました


来年は絶対地形オンリーで楽しみましょう



ケラマチームは姉妹でご参加

お姉ちゃんは
昨年も体験ダイビングにご参加頂いた
ベテラン体験ダイバーです



もはや体験のような案内は
出来ません



カメとたっぷりと遊んできたみたいです



今回は開催出来るかとひやひやしましたが
無事にご案内出来てよかったです


もうそろそろ体験ダイバーを卒業しましょうよ



written by mana

チームおっさん

今日も一日雨

テンションだけはあげないとね


本日のメニュー
・ケラマボート体験ダイビング

気温27℃ 水温26℃



今日のゲストさんは

チームおっさん



子供のようにはしゃげるのが

ダイビングのいい所ですね



余裕が出来れば

一人でスイスイ



チームおっさん
今日はありがとうございましたm(__)m

次回は太陽の下で遊びましょうね



written by mana

今日は一日雨

海は相変らずのご機嫌斜め


本日のメニュー
・ケラマ3ボートファンダイブ
・OW講習

気温28℃ 水温26℃



ファンチームはベテランダイバーさん



水中にも鯱がいました



今日も内海ばかりでしたが

ラストは外洋で
マンタ狙い

撃沈でしたが

入らないとあえません
諦めずにトライでしょう


ファンチームのお二人
今日はありがとうございましたm(__)m



講習はキレイな海で
仕上げです



ホバーリング中の
ミノカサゴ



砂地にはウミテングも



浮力調整に苦戦しましたが
ダイバーの仲間入り


続けて潜れば上手になるからね

また、潜りにおいでね



written by mana

ヤキモキ

来るのか来ないのかと
ヤキモキしていた台風24号

勢力落ちて熱低になったみたい

海だけ荒らしやがって


本日のメニュー
・OW講習
・ケラマ3ボートファンダイブ
・ケラマボート体験ダイビング

気温29℃ 水温26℃



穏やかな海チョイスで

OW講習開催

まったく水を怖がらないゲストさん
課題はスムーズに

明日はキレイな海で講習です



親子ではございませんよ

このメンバーでケラマへ



体験ダイビングも2回行って

ダイビングの面白さが伝わったかな


また、機会があれば挑戦してくださいね



Mさんが何か格好良く映っているんで
アップしました

また、来年ですね
楽しみに待ってますね


written by mana

のんびりまったり

何か久しぶりに海に行った感じがしますが

たったの2日ぶり

仕事のしすぎやねぇ


本日のメニュー
・恩納村2ボートファンダイブ

気温29℃ 水温27℃



今年、2回目のご来店

Mさんとのんびりとまったりと



ここに必ずいる
サザナミフグ

居心地がいいのか
外敵から身を守りやすいんか・・・



今日は発見


のんびり2ダイブが一番


でも、明日はガッツリかも



written by mana
Profile

mana1645

Archives
Recent Comments
記事検索
月別アーカイブ