沖縄ダイビング日記【マナブログ】|沖縄ダイビングサービスMANA 那覇ショップ

沖縄県那覇市にあるダイビングショップMANAのダイビングブログです。水中の世界を中心に日々更新しています。遊びに来て頂いたお客様や、水中の生き物も掲載。沖縄の海の素晴らしさ、ダイビングの面白さが少しでも伝わるようにコツコツ更新していきたいと思います。

2024年09月

沖縄県那覇市にある沖縄ダイビングサービスMANAの公式ブログです。
オキナワンブルーの海の素晴らしさとダイビングの面白さを日々お伝えしております。Instagram はじめました。

不安定

不安定な天気が続いてて
9月はいい日が全然ない


本日のメニュー
・万座3ボートファンダイブ
・着後半日ボート体験ダイビング午後コース

気温30℃ 水温28℃


万座チーム






着後チーム





風向きが悪く
万座はバッシャバッシャ
地形エリアも行けずで
砂地3本勝負

透明度も最悪で
どうすんねん


ゲストさんに申し訳ない
リベンジに来てもらうしかないよ

着後チームは午後からチービシ
こちらはひかくてき安定しており
楽しいダイビングが出来たみたい
よかった


written by mana


Ps.2024年第三弾キャンペーンUP
要チェック!

最終日

連休最終日
一気に通常営業に


本日のメニュー
・半日2ボートファンダイブ午前コース
・ケラマ2ボートファンダイブ

気温30℃ 水温27℃


半日チーム




ケラマチーム





今日は穏やかな海を期待してたのに

南からの風と謎の北からうねり
潜れるポイントがあらへん・・・

ケラマはどこもど濁り
こんなんケラマの海とちゃう

しょっくな一日やった


それでも今回の連休は無事3日間開催で来たのと
事故もなく終えれたんでよしとしよう

連休にご参加くださったゲストさん
ありがとうございました


written by mana


Ps.2024年第三弾キャンペーンUP
要チェック!

連休中日

風が強いんで
海はしけ気味


本日のメニュー
・水納島遠征ツアー
・ケラマ3ボートファンダイブ
・ケラマボート体験ダイビング

気温31℃ 水温28℃


水納島チーム








ケラマチーム





天気は晴れて
海日和なんやけど
風が強い


水納島のクマドリカエルアンコウ
かなり大きくなって
すくすく成長中

最後に行ったポイントは
サンゴが生き残ってて
キレイやった


ケラマはメンズチーム
ガヤガヤと陸も水中も楽しんでくれて
今年もありがとうね


written by mana


Ps.2024年第三弾キャンペーンUP
要チェック!

最後の連休

夏のシーズン最後の連休
今回は無事にお客様をご案内出来て
ホッとした


本日のメニュー
・水納島遠征ツアー
・ケラマ3ボートファンダイブ
・着後半日2ボートファンダイブ午後コース

気温31℃ 水温28℃


水納島チーム






ケラマチーム






着後チーム





今日は珍しく
どのチームも常連さんばかり

勝手がわかるから
安心して潜れます


台風並みの風の強さで
ベストコンディションでなかったのが残念でしたが


各チーム楽しいダイビングが出来て
よかった


written by mana


Ps.2024年第三弾キャンペーンUP
要チェック!

いい思い出

今回の台風もたいしたことなく
どうなってんねん


本日のメニュー
・ケラマ3ボートファンダイブ
・恩納村ボート体験ダイビング午後コース

気温31℃ 水温28℃


ケラマチーム






体験チーム





久々の2コース

ケラマは常連さんと
2ダイブ目は久々にカメだらけのダイビング
3ダイブ目は分流れのダイビング

俺的にはおもろかった


午後からヤングカップルと恩納村で体験ダイビング
海も穏やかで2ダイブ楽しんでくれました
天気がいまいちやったけど
旅行のいい思い出になったね


written by mana


Ps.2024年第三弾キャンペーンUP
要チェック!
Profile

mana1645

Archives
Recent Comments
記事検索
月別アーカイブ